今日は島の東側を巡る1日だ。
昨日、マーシャに「私達の胃は小さいのでお食事の量を少な目にして下さい。残すのは嫌なので」と
言ったのだが、「いいのよ、残ったら鳥達が食べてくれるから!」とこちらの意図が伝わらなかったようだ。
朝食の内容を見て、ああ、いつもと同じだわ、とちょっとガッカリもし、それじゃ何とか頑張って食べなくちゃ!
と思った。とても美味しいのだが、兎に角日本人の胃袋の大きさとは合わない感じだ。
でも、私は頑張って完食! d(⌒ー⌒) グッ!!
テーブルセッティングは相変わらず美しい!素敵なテーブルの出来上がり。毎日のテーブルがこんなだんて
夢のお話だ。
朝もちょっとゆっくり目に食べて9時半にB&Bを出発した。まずエルマイラの駅舎に向かった。
途中でルーピンが満開で綺麗な所があると急ブレーキをかけてストップ!写真を撮った。
こういうことが出来るのは同じハートを持ったお仲間だからだ、とつくづく思った。
エルマイラの駅舎はいつものように立っていた。何度も来ているが、最初は大きな本物の汽車が停まって
居たし、ある時はトレードマークとも言えるベンチが無くなっていたし、いつの間にか鉄道マニアが喜びそうな
模型の列車が走る博物館が出来ていたり、色々今までに変化があったが、今回は前回来た時と変化は
無かったようだ。
2年前に初めて小さな列車が走るトレイルがあることを教えて貰い乗ったのだが、思ったよりうんと楽しめたので
今回も絶対乗るつもりだった。乗客は私達4人だけ。前は運転手の男性、一番後ろにその奥さんが係員として
乗った。彼女の話では、「今年は今日が初めて動かした日なのよ」とのことで、私達が初乗客だったのだ。
どうりで、途中で何度も停まっては機械をいじって走らせて居たワケだ。まだ本調子になってなかったのだろう。
結構長い一周を楽しんだ。
エルマイラにお別れをして今度はEast Point Light House に向かった。空は今にも雨が落ちて来そうな感じだった。
イーストポイントの灯台もある時行ったら、海岸に近い所に建っていた売店が灯台にくっつく様に移動していた。
そのワケを聞くと、海岸線がどんどん浸食されて建物も崩れそうだからだと。そう言えば、今まで建物があった
場所がすぐ崖になっているように見えた。これじゃ、そう遠くない将来、灯台さえも海に消えてしまうのでは?と
心配になるくらいだった。
そこから、St. Peters に向かった。セントピータースは入り江の景色が綺麗な所だ。
セントピータースに着く頃には綺麗な青空が見えて来た。セントピータース教会は青空の下の綺麗な姿を
収めることが出来た。
次に行くのはモンタギューのリンゴ園だ。2年前に探しても見つけられず、Mさんに教えて貰って初めて
行けたのだった。この時期はもうお花はすっかり終わってしまっているが、リンゴ園が葉の緑、一色に染まって
いるのも綺麗だ。リンゴの木の下にはバターカップが沢山咲いていた。
きょうはメープルハーストで夕食を戴くので、早めに帰ることにしていたのでリンゴ園をあとにした。
メープルハ−ストの手前で、昨日はお天気が良くなかったので写真がイマイチだったから、また寄って
行こうということで、パミュールアイランドの灯台に寄った。今日は青空の下で写真が撮れて嬉しかった。
やっぱり灯台も青空の方が似合う。
灯台の傍の牧場の馬さん達はのんびりと草を食んでいる。PEIの馬や牛も見る度に思うのだが、
何の悩みも無いようにのんびりとゆったりと暮らしているように見える。幸せそうだ。
そこからメープルハーストはすぐだ。B&Bに着いたらまだ4時40分だった。
今日はお部屋を換えるのでそれぞれ荷物の移動だ。私は今夜は可愛い感じのお部屋、Charlotte Suite だ。
大きなワンベッドにバルコニー付き。
荷物の整理が出来たらまだ夕食までには時間があるので海岸に行ってみた。B&Bから海岸に降りる
細い道があるのだが、その辺は蚊が凄いので、また皆、重装備。
浅瀬にはカモメ達が羽を休めていた。
そして、今夜はDinner を戴くので、皆ちょっとオシャレな装いになった。マーシャと記念写真!
それから、豪華なDinner のはじまり。
まず出て来たのが、 Coid Strawberry Soup。 色が綺麗で冷たくて美味しかった!
次にサラダ。Field Greens with Sugared Pecans, Dried Cranberries and Poppy Seed
Dressing 。
説明するより写真を見た方が分かると思う。
それから、メインのポーク。 Taylored Made P.E.I Orange Glazed Pork Roast 。ポークの量も多くて
ボリューム満点。それに添えてあるのが、P.E.I New Potetoes, Broccoli and Carrots,。
この添えモノがまたまたボリューム満点で、お腹ははち切れそうだった。
さらに圧巻がデザート。English Trifle 。とっても美味しかったのだが。。。いかんせん盛り付けて
くれる量がハンパじゃない!多すぎますって〜!と言えないところがつらいところ。
結局半分も食べられずに自室にお持ち帰りとなった。
私は夜中に風邪薬を飲む時に食べた。ホントにお味は最高!d(⌒ー⌒) グッ!!
今日の運転経路。(万歩計 4221歩)
Maplehurst B&B → 347号線 → 17号線 → 4号線 → 2号線 → 16号線 → 16A
→ Elmira → 16A → 16号線 → East Point Light House → 16号線 → 2号線
→ St. Peaters → 313号線 → 4号線 → 17号線 → Montague(リンゴ園) → 17号線
→ 347号線 → Maplehurst B&B
アルバムは↓から |
 |
|