さぁ、いよいよ最後の朝です。やっぱり早く目が覚めてしまいました。同室のH子さんも早く目が
覚めたらしく二人でちょっと時間もあるしビクトリアパークに行ってみる?とフットワーク軽く出かけました。
今朝はとてもお天気が良くて景色も綺麗でした。
車が入れなくなっていたので仕方なく端に停めてちょっとだけお散歩しました。とても気持ちが良い朝でした。
それからB&Bに戻り朝食のボックスを受け取りスーツケースを車に乗せました。
M子さんのスーツケースはB&Bの若いオーナーさんに下ろして貰いました。
飛行場に着きまずは車の返却です。何事も無く返却出来て良かったです。
それからチェックインですが、私のスーツケースが予想通りオーバーでした。それもかなり…。(^。^;)
荷物を出します、と言って私は端っこに持って行って予めそんな時の場合は、と思って大きな
袋に分けてあったモノを出してパッキング、再度量って貰ったら実は少しオーバーしていましたが
私の努力を認めてくれたのでしょう、OKと言ってくれました。
表に出した大きな袋が6kg以上あるのですから重いに決まっています。これを旅の間中持ち歩かなければ
ならないのかと思うと気が重くなりました。
でも、仕方がありません、日本を出る時から元々重かったのです。
B&Bから持って来た朝食の袋を開くといつもと同じパンとジュースとゼリーの缶詰でした。
ホントに悲しくなる内容です。
やっぱり次回からは最後の夜はBrighton Houseに決まり!と思いました。
その間にH子さんのPEIのお母さんが会いに来てくれていました。その後、お嬢さんも。
ホントに優しい御家族です。
時間になり出発ロビーに移動することにしました。H子さんのご家族ともお別れ。
その機内荷物チェックでとてもショックなことに!!!
検査の器械を通過して来た荷物を見たいと係の人が言いました。手を入れてゴソゴソやっていたかと
思うと 紙に包まれたモノを出しました。
あっけにとられて見ている私の前でその紙を開くとプリザーブドカンパニーで迷いながらも買ったジャムでした。
Σ( ̄□ ̄;)//ェッッ!!?
このジャムは大きいから没収だよ、と係の人は無情にも言いました。
えーーーっ、駄目なの?! と思わず私は叫んでしまいました。何とかならないの?と大声で訴えたい
ところでしたが、どうなるものでもない、と諦めました。ホントに悲しかったです。
あの、ジャムをスーツケースに入れておきさえすれば…と後悔しても後の祭りです。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。エーン!!
散々悩んで買ったのに、それなら小さいジャムにしておけば良かった、とホントにその時は悔しい思いで
いっぱいでした。
飛行機はハリファックス経由なのでまた小さなプロペラ機でしたが島に飛んで来たのよりは大きい
プロペラでした。
PEIを去る時は本当に毎回泣けます。(TmT)ウゥゥ・・・
ハリファックスでちょっと時間があったので私は空港の免税店で最後に足りなかったお土産を
買い足しました。これで大丈夫なはず。
いよいよ最後のフライトです。
いつもは乗り物に乗るとすぐに眠くなる私ですが帰りの飛行機ではあまり眠れませんでした。
仕方なく映画を4本観ました。
「ハリー・ポッター」の最後の作品と、「白雪姫」 これはジュリア・ロバーツが白雪姫の義母で魔女の
役をしたモノで、最新のモノではありません。 コメディ仕立てになっているのでジュリアの魔女も
憎らしいだけではありません。
あと「Horrible Bosses」と「Young Adult」という2作品を観ましたが本当にお粗末な映画でハリウッドも
もうおしまいねと思える作品でした。それも主役級の俳優達が出ていると言うのに。。。
お金の無駄遣い以外の何物でもありません。ちょっと悲しくなりました。
13時間かかってやっと成田に到着。無事に着いて良かったです。私は吉祥寺行きのバスにちょっとの
差で間に合わなかったのでH子さん、M子さんと3人で東京駅まで行きました。
そこで二人とはお別れです。本当に楽しい旅でした。お世話になりました!ありがとう!!
私は愛犬達が待つ家へと気持ちは向かいました。
最寄りの駅でオットと待ち合わせて夕食を食べて帰りました。お刺身定食がホントに美味しかったです。
やっぱりお味噌汁とご飯は最高でした!
家に着くともうワンコ達は気配を察して大騒ぎです。
私がリビングに入ると全員が私に突進して来てスリスリ、ペロペロ攻撃で暫く私を放してくれませんでした。
ホントにありがたいです、こんなに喜んでくれて…。
こうしてやっと家に帰り着いた気持ちにさせてくれるのです。ただいま〜〜〜!! (´∇`) ホッ
アルバムは↓から |
 |
|